診察について
受診について
当院では、診療予約の必要がありません。診療時間内に直接ご来院ください。
初診時にお持ちいただくもの
保険証を必ずご持参ください。お忘れの場合は、自費診療となってしまいます。現在服用しているお薬やお薬手帳があればご持参ください。
保険証が必要なケース
- 初めて当院を受診される時
- 新しい月に初めて来院される時
- 転職などによって加入されている健康保険が変わった時
※最後の来院から3カ月以上経過している場合は、初診扱いとなる場合があります。また、前回の受診と違う症状で来院される場合も同様です。
診察の流れ
診療受付
初めて来院される方は、保険証を受付にご提示ください。問診票を受け取って、ご記入ください。
待合
受付順に診察させていただきます。なるべくお待たせしないよう努めております。患者様の状態によっては、順番が前後することもあるのでご了承ください。
診察・検査
当院では、採血検査・レントゲン検査、超音波検査、骨密度検査が可能です。検査結果をもとにしっかりと丁寧に説明させて頂きます。患者様に納得いただいた上で治療を行っていきます。MRI検査やCT検査などの精密検査が必要な場合は連携する医療機関をご紹介しています。
お薬の処方・注射・処置・リハビリテーション
医師の判断で、お薬の処方・注射・処置などを行い、リハビリテーションが必要な場合は、物理療法などのリハビリテーションを行います。
お会計
診察・処置・リハビリテーションが終了しましたら、お会計まで待合室でお待ちください。受付で名前を呼ばれたらお会計してご帰宅ください。お薬の処方がある方は、院外処方箋をお渡しします。